アラサーの勝手気ままな何か

2016/07/23 【ポケモンGO】個体値の仕様や特定の仕方(仮)、諸々便利リストのメモ

 7世代に送れる仕様上、各ポケモン個体値が設定されている可能性は考えなきゃいけないわけだけどさすがにサイズがXLだったから4V以上確定はお粗末過ぎるでしょうとは思う

 

 

一応こんなものもあるが、どっちが正しいかは現状では判断できそうにはない

(サイズで個体値は無いと思うけど)

素早さを抜きにした5つのステータス(HABCD)がジムバトルなんかに噛んでいるのでは?って意見もあったが、ランダムに決まる技の仕様でそれはどうなんだ…って感じはする(否定まではしないけども)

 

 

たぶんこれが正解

 

以下計算式

IVが個体値(0~15)

Baseうんたらは各ポケモン種族値(GOではHPと攻撃、防御。個体値も同様)

Lvlがなんだかわからないけど多分強化回数とかかな?

 

HP = (Base Stam + Stam IV) * Lvl(CPScalar)

CP = (Base Atk + Atk IV) * (Base Def + Def IV)0.5 * (Base Stam + Stam IV)0.5 * Lvl(CPScalar)2 / 10

Lvl(CPScalar)= TotalCpMultiplier (~0.095*Sqrt(PokemonLevel)

 

(ソース)

https://m.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/4tzcmk/faq_on_ivs_info_megathread/?utm_source=mweb_redirect&compact=true

 

とりあえずポケモンGO内では個体値は0~15でHP攻撃防御の3つ

ある程度の条件がわかっていれば計算で特定ができる

thesilphroad.com

↑計算サイト

 

おそらくこの0~15の個体値を元に7世代用の個体値を生成するで確定だと思います

 

以下便利なもの

Egg Pokemon - 10 km | Pokemon Go

Egg Pokemon - 5 km | Pokemon Go

Egg Pokemon - 2 km | Pokemon Go

Pokemon Evolution Requirements | Pokemon Go

 

上3つは卵の距離から何が出るかのリスト

またポケモン詳細開くとマックスCPを確認できる

下は進化に必要な飴の数

当たり前ですが未確認。下にいたってはコイキングが400個で進化になってる

 

ここまでダラダラ書きましたが結局のところ原作と一緒である程度進めないとろくに厳選なんて出来なさそうなのでポッポなりキャタピーなりを乱獲して進化させてトレーナーレベルを上げて環境を整えるのがよさ気?

→1ゲット基本点100(経験値)。対してポッポ進化が1000。しあわせタマゴブーストで2000になるのでこの辺大事

 

とりあえず今日はこの辺で