アラサーの勝手気ままな何か

2016/05/27 遊戯王OCG 第1期 volume8という謎パック

今日の朝パソコン立ち上げヤフオクを見ていたらこんなものを発見

 

page13.auctions.yahoo.co.jp

f:id:soraichigo1023:20160527212636j:plain

同い年かそれより上くらいの方は見覚えがあるかと思います

遊戯王OCG初期のブースターですね

値段が2万行かないくらいっていうのも驚きなんですけど(いたずら入札?)

一番の問題点はVol.8って存在しないということなんですよね…

 

はい、ということで時間潰しに最適な遊戯王wiki

f:id:soraichigo1023:20160527212924j:plain

yugioh-wiki.net

見ての通りでVol.7までしか第1期シリーズは存在しないんですよ

 

じゃあこれは偽物で、オリパ(オリジナルパック。カードショップなんかでよくやってたりする奴)かというとその線も薄いんです

というのも日本国内で作っているんだとしたら同人グッズのようなルートに頼る方向になると思うんですが中々これが値段がはるんじゃないかと…

 

ソースとしてはこれ。

ハボにゃんPさんによるアイドルヴァーサスという同人TCGについての紹介記事

habo23.blog.jp

内容としては「売れても赤になる値段設定」ということなんですがちなみにこれで販売価格が

www.melonbooks.co.jp

1パック1080円

一般的なカードゲームのブースターパックって150~500円くらいです

しかもこの値段設定は利益が出ないどころか赤字になるレベル、且つ、同人の中では割と大規模なプロジェクトでこれということです

 

なんとなぁくでもいたずらやオリパで作るものではないってことが伝わったでしょうか?

もちろんこの出品されているパックが本物のような包装になっているという前提ですが

(さすがにこれで出品されているものが明らかにちゃちなパックということも無いでしょうけど)

 

ちなみこれ唯一の1パックというわけではなく、同一出品者からもう1パックだけ出品されていました

page22.auctions.yahoo.co.jp

指摘が多かったからか写真が鮮明になっていますね

これをふまえての解説をした動画がようつべに上がっていました

 

www.youtube.com

要約すると…

①パック裏側の製造元の欄のパック名がVol.1になっていること

②パック内内訳がVol.1と一緒

③パックのバーコードもVol.1のコードと一緒

④故にVol.1を基軸にしたフェイクの可能性が高い

 

ということらしい

 

謎しかねぇなこれ…

 

動画内では個人で作ったんじゃないかという説をup主さんは仰っていましたが、個人的にはそれはなしかなぁ

さっきのように個人で作れる物の範疇を超えてるし、更に加えると出品者曰く6年位前に知人からもらったということを信じると、同人系でも作れなさそうだし

(問い合わせてみたわけではないのでなんともですが昔のものとはいえデカデカとKONAMIって書いててしかもバーコードまで印刷してくれるわけがない)

 

ってことはKONAMIの公式なのかなぁって思ってます

もちろん売り物としてではなく身内向けのプレゼントとかあるいはサンプル的な

マジックじゃないですけどProposalみたいなもんっていうのが一番しっくり来るかと

Proposal - MTG Wiki

 

まぁ何はともあれ、真相は落札者が開封したりしてくれるしかないですね

続報が楽しみです